Huaweiスマートフォンに搭載されているEMUIにはテーマ機能が搭載されており、自由にアイコンやソフトウェアのデザインを変更することができます。しかしデフォルトで搭載されているテーマの数が少なかったり、イマイチだったり、自分で追加するにもめんどくさかったりなど、便利な機能とは言えないというのが現状です。
そんななかGoogle PlayストアでHuawei EMUI向けのサードパーティ製のテーマストアの様なアプリを見つけたので紹介したいと思います。
Theme Manager For HUAWEI EMUI
その名も”Theme Manager For HUAWEI EMUI”というアプリです。EMUI向けのテーマストア的なアプリで、ここからテーマをダウンロードするとテーマファイルが目的のフォルダーに直接ダウンロードされ、あとはテーマアプリで設定するだけの簡単なアプリです。
使い方
見つかりませんでした
まずはGoogle Playからダウンロードします。
アプリを起動するとこのような画面になるので、気に入ったテーマを選んでダウンロード。
ダウンロードが終わると、Huaweiのテーマアプリにダウンロードしたテーマが追加されているので選択して適用します。
テーマを適用するとアイコンやソフトウェアの配色などのデザインが変更されます。
簡単にテーマ変更ができる
アプリをインストールして使いたいテーマをダウンロードするだけなので、パソコンからわざわざテーマファイルを転送したりしなくて良いのがこのアプリの利点。テーマもいろいろありPixelっぽいものなど、ガラリとデザインを変えることができるのでいつものテーマに飽きてきたなと思ったら試してみてはいかがでしょうか。
見つかりませんでした

ファーウェイスマートフォンに新たなテーマを追加して話題のあのスマホ風にすることも?EMUIのテーマの追加・変更方法を紹介
ファーウェイのスマートフォンに搭載されているEMUIには、テーマ機能が存在します。EMUIは勿論そのままでも世界一素晴ら...
HUAWEI P10lite 【OCNモバイルONE SIMカード付】 (音声SIM, Midnight Black)【Amazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン付き】
posted with カエレバ
NTTコミュニケーションズ

Huawei通信の旧管理人です。
コメント