Twitterを徘徊していると上記の画像のようなヨドバシカメラでP20 liteが1円で販売されるキャンペーンのツイートが回って来ました。
そこで気になるのが、実際これは維持費込でお得なのかという問題。短期で解約した場合も含めて色々まとめてみました。
最低利用期間まで使うときと最短解約する場合
合計金額に記載されているカッコ内の金額が最短1ヶ月で解約するならという場合の金額。
OCNモバイルONE | BIGLOBEmobile | 本体のみを購入 | |
---|---|---|---|
本体代金 | 1円 | 21,470円 | |
初期費用 | 3,240円 | なし | |
最安プラン | 1,728円×6ヶ月 | 1,728円×12ヶ月 | なし |
SIMカード手数料 | 425円 | なし | |
解約手数料 | 8,000円(不課税) | 8,640円 | なし |
合計 | 14,034円(13,394円) | 24,402円(14,034円) | 21,470円 |
上でも書きましたが、カッコ内はもし使いはじめて一ヶ月で解約した場合の金額。(おすすめはできませんが。)。基本的にこれから格安スマホを低コストで始めたいという人や、子供やおじいちゃんおばあちゃんにスマホをもたせたいという人にはおすすめ。
それほど長期間利用しないにしても、ONEモバイルONEで契約すると1.4万円程なのでかなりお買い得。正直なところ、最低利用期間まで維持して使いそうなら継続、使わないなら解約といった流れが個人的には良いかなと思いますね。解約手数料払うより、その分のお金を通信できるSIMにする方が良さげ。
SIMと端末をお得に欲しいという人には良いかもしれませんね。
Huawei Japanツイート
期間限定!ヨドバシカメラの下記対象店舗にて、HUAWEI P20liteを一括1円(音声通話SIMとセット購入)で販売中!詳しくは画像をご覧ください。
[ヨドバシカメラ/キャンペーン対象店舗]
AKIBA・さいたま新都心駅前・横浜・吉祥寺・京都・錦糸町・新宿西口・川崎ルフロン・町田・札幌・梅田・博多 pic.twitter.com/xmO2Q9MfWR— Huawei Mobile (JP) (@HUAWEI_Japan_PR) 2019年7月12日
[itemlink post_id=”7962″]
[itemlink post_id=”7963″]

Huawei通信の旧管理人です。
コメント