MediaPad M3を2週間使用してみてレビュー、ZenPad 3 8.0よりもいい感じ?

スポンサーリンク

先日MediaPad M3 Wi-Fi 32GBを購入してから2週間程使用して来ました。その間にASUSが販売しているZenPad 3 8.0を知り合いが持っていて触り比べる機会があったので、実際に触ってみて感じた違いを紹介します。

スペックの違いをチェック

tr>

MediaPad M3 ZenPad 3 8.0
OS Android 6.0 Marshmallow / EMUI4.1 Android 6.0 Marshmallow
SoC Huawei Kirin 950 オクタコア
(4 x [email protected] + 4 x [email protected])
Qualcomm® Snapdragon™ 650 ヘキサコア
ディスプレイ 約8.4インチ、2560 x 1600 IPS 7.9インチ 、2,048×1,536、IPS、Gorilla Glass3
RAM 4GB 4GB
内部ストレージ 32/64GB(Micro SD対応) 32GB(Micro SD対応)
アウトカメラ/インカメラ 800万画素/800万画素 800万画素/200万画素
バッテリー 5,100mAh 4,680mAh
GPS GPS / AGPS※2 / Glonass / Beidou GPS(GLONASSサポート)
センサー 指紋認証センサー/加速度/照度/電子コンパス/ジャイロ/ホール 加速度/光/電子/磁気/近接/ジャイロセンサ
Wi-Fi Wi-Fi: 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 / 5GHz) Wi-Fi: 802.11a/b/g/n/ac
LTEモデル FDD-LTE: Band 1/3/5/7/8/19/20/28, TDD-LTE: Band 38/39/40/41 FDD-LTE:B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B26/B28, TDD-LTE:B38/B41(CA対応)
サイズ・重量 124.2 ×215.5 ×7.3 mm、310g 136.4 ×205.4 ×7.57 mm、320g
カラー シルバー(Wi-Fi/LTE両モデル)ゴールド(LTEモデルのみ) ブラック
その他 デュアルスピーカー デュアルフロントスピーカー

金属筐体で高質感

まず触って感じたのがMediaPadの高質感ですね。ZenPadはプラスチック筐体ですが、MediaPadは金属筐体とガラスパネルの組み合わせで質感が格段に違います。あくまで個人的な感想ですが、背面が僅かにラウンドしているMediaPadの方が持ちやすく感じました。

指紋認証搭載が非常に便利

ZenPadに無くてMediaPadにある機能としては指紋認証があります。無くても良いといえばそうなのですが、最近は搭載されている製品も多く一度慣れてしまうと画面OFF状態から指紋に触れるだけでのロック解除は気持ちのいいものです。以前紹介したようにMediaPadでは自分の使い方に合わせて指紋センサーの動作を変更することが可能。

音質は….

26

MediaPadはDACに旭化成製のAK4376を採用しておりスピーカーから出る音もイヤホンを挿して聞く音もかなり音質が良かったですね。音質重視するならこちらの方が良いかもしれません。

ZenPadはSnapdragon搭載

34

MediaPadはKirin950というHuawei独自のSoCをZenPadはQualcommのSnapdragon650を搭載しています。AntutuのサイトではKirin950が約9万点、ZenPadと同世代のSnapdragon652が約8万点と1万点ほどの差があります。
ベンチマークが単純に実際に使ったときの性能差に繋がるわけではありませんが、RAMが4GBと同じことを考えてもポテンシャルとしてはMediaPadの方が良さそうです。ただ一部ゲームなどではSnapdragonに最適化されていることが多いため、ZenPad 3も侮れないと思いますね。

USB Type-C搭載のZenPad

MediaPad M3はMicroUSB、ZenPadはUSB Type-Cとなっています。最近の製品にはUSB Type-Cのモノが増えてきていますが、まだまだMicroUSBの物があるのも事実。このあたりは個人の利用状況に合わせて考えると良いでしょう。

MediaPadの方が安いモデルあり

Collage_Fotor

MediaPadはライナップにLTEモデルだけではなくWi-Fiモデルも有り28,679円で購入可能になっています。LTEモデルで比較するとAmazonではMediaPad M3が34,333円、ZenPad 3 8.0が35,180円となっています。正直な所このブログで紹介しているという点を抜きにしても、この価格でどちらが良いかと聞かれたらMediaPad M3をおすすめしたいですね。

Source:Antutu | Huawei | ASUS

Huawei通信の管理人です。
スポンサーリンク

シェアする